【住宅営業】「エリア内」、かつ「建てたい人」を50件以上集めるWeb集客

論考

会うことができれば、信頼関係を構築し
成約に導くことは可能である。しかし、

集客は、「会う前の人」が対象である。

「営業エリア内」、かつ「建てたい人」
をWeb環境で集め、警戒心を解き、
信頼を得たうえで、来店に導けるのか?

このテーマに研修先工務店5社と一緒に
挑みました。

そして、「4つの情報」を発信することで
「相談に行きたい!」(訪店したい!)
いう思いに導けることがわかってきました。

この「来店に導く」仕組みを、
「来店、成約に心が動くWeb集客」
と、命名しました。(本Web集客)

本Web集客の概要は、以下の通りです。

(1)関心を惹く情報

(2)相談したくなる情報

(3)訪店したくなる情報(4つの情報)

スポンサーリンク

集客に関する「5つの課題」

研修先工務店で課題整理を行っています。
特に多いのが以下の5つの課題です。

この課題を解決することで、
冒頭のテーマ「相談に行きたい!」に
導くことが可能になります。

❶ブログのPVは増えたが、
来店に繋がらない!

❷Instagramのフォロワー、視聴は
増えたが、来店に繋がらない

❸ポータルサイトの資料請求はあるが、
来店に繋がらない!

❹ LINE「友だち追加」は増えたが、
来店に繋がらない!

❺ QUOカード等進呈のLINE集客で
来店はあるが、成約に至らない!

いかがでしょうか?
該当する課題は、ありますか?

各々の原因と対策をみていきましょう!

スポンサーリンク

「来店」に繋がらない「3つの原因」

❶「営業エリア外」、かつ
「建てたい人以外」にも発信している!

❷「相談したくなる情報」を
発信できていない!

❸「訪店したくなる情報」を
発信できていない!

スポンサーリンク

「来店」に導くための対策

(1)「営業エリア内」、かつ
「直近で建てたい人」を集める
 

予算1.5万円の「LINE広告」を実施。
「友だち追加」(見込客):最大59件

(2)「相談したくなる情報」を
LINE「自動」発信する。

「動画講座」の概要から疑問、事例から
自分の条件で確認したい思いが生じる。

相談したくなる。
しかし、工務店には行きづらい。

(3)「訪店したくなる情報」を
LINE「随時」発信する。

❶なぜ、この仕事をしているのか?
(共感を生む想い、信念等➡信頼) 

❷施主の悩みの解決事例

「自分と同じ施主の悩みを解決している
工務店なら相談に行きたい!
」という
思いが生じてくる。

❸施主が気付いていない提案事例
リスク事例を含む)

❹他社にない自社の強み

※セミナーでは、「来店に導く情報」の
事例をお伝えしています。

👉「セミナーのご案内!」

スポンサーリンク

セミナーの案内

『この工務店に相談したい』
引き出すための仕組みをセミナーで
解説をしています。

今一緒に運営をしている研修先工務店の
集客の仕組みと事例を許可を頂いている
内容についてお伝えしています。

また、この集客の仕組み(来店、成約に
「心が動くWeb集客」)
を導入する為の
研修会の説明をしています。

来店の仕組みに苦慮されている工務店の
経営者の方、ぜひ、ご参加ください!

そして、気になる事をどんどん確認
されてください。

セミナーに参加された方には、
「来店促進プロセス図」を進呈中です!

👉「セミナーのご案内!」

来店、成約に「心が動くWeb集客」を
導入する為の研修は、「エリア制」
です。

お早めにお申し出ください。

既にエリア設定が確定した地区は、
導入して頂くことができません。
ご理解願います。

スポンサーリンク

「悩み」の解決事例で「相談に行きたい!」に導く

『この工務店に相談に行きたい!』

そう施主が、心から思える仕組みを
Web環境」で構築できるのか?

研修先工務店の皆様と一緒に、
この課題に取り組んできました。

「自分と同じ施主の悩みを解決している
工務店なら、相談にのってもらいたい」

こうした施主の思いを「Web環境」で
引き出すことは、検証を繰り返すこと
により可能です。

『集客課題』を解決する為には、家づくり
に対する想いをしっかりと発信し、お客様
の「共感」を得る必要があります。

そして、次に行うべきことは、
「お客様の悩み』を把握することです。

「面談」であれば、上手に聞くことで
可能でしょうが、まだ会えていない
「集客」の段階ではそれはできません。

そこで、過去に対応してきた施主の悩み
の解決事例が必要になります。

この情報を発信することで、「来店」に
導くことが可能です。

来店、成約に「心が動くWeb集客」は、
「人間性」と「専門性」を施主に伝え、
来店に導く仕組みになっています。

「この工務店に相談したい!と思って
頂ける仕組みを一緒に構築しませんか?

一緒にプランを作成して、その情報を
届ける貴社独自の「集客物語を構築
してみませんか?

詳細は、オンラインセミナーで、
導入事例、配信原稿の事例を含めて
お伝えしています。

本システムは、「エリア制」で、
ご案内をしています。

ご希望される方は、お早めに
お申し出ください。

👉「セミナーのご案内!」

皆様にお会いできますことを
楽しみにしています。

ボアソルチ

株式会社CSI総合研究所
 代表取締役 大高英則

#住宅営業 #来店促進 #Web集客方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました