稲田朋美議連会長、原発リプレース追加発言の検証

興味

「政府が立ち上げたGX(グリーン・トラ
ンスフォーメーション)実行会議でも、
リプレース実現に向けてた道筋の具体化
に繋がるように、私たちの声を届けてい
きたい」
(朝日新聞2022.8.5)

自民党の原発推進派でつくる議員連盟で
会長を務める稲田朋美自民党元政調会
長は、こうあいさつをしました。

政府・与党内で原発を新たにつくろうと
する動きが強まっています。

原発の新増設について、現状と課題解決
に向けた検討状況を追ってみました。

スポンサーリンク

原発の新増設に関する検討状況

原発の新増設やリプレース(建て替え)の
情況を調べてみました。

(ポイント)

❶電力不足や脱炭素に伴い原発新増設検討
の動きがでている。

❷GX実行会議の初会合が開かれた。

❸原発推進派でつくる議連は、リプレース
項目の追加を求めている。

❹経産省は有識者会議で革新軽水炉の開発
を最優先に取り組むとした。

スポンサーリンク

稲田朋美議連会長のリプレース必要論

稲田朋美議連会長のリプレース等について
の考え方を調べてみました。

最終処分に関しての問題意識は、あるよう
です。

❶2050年カーボンニュートラルや2030
年温室効果ガス46%削減(2013年比)
は、原子力発電ぬきで達成は難しい。

❷半導体業界は非常に電力を使う。

❸原子力は最新型のものにリプレースする
ことを明確にすべきである。

❹最終処分の問題は解決しておかなければ
ならない問題である。

スポンサーリンク

原発に関する問題点

現在、原発が抱える問題を調べました。

現状では、対策が考慮されているとは
いえない状況です。

①原発事故が起きない保証はない

②原発関係者への被爆の可能性がある

③放射性廃棄物の処理問題が解決され
ていない

④原発稼働前だけではなく、稼働後の
コスト、被害が生じた場合の補償費用
等々、高額要素が多い

スポンサーリンク

問題解決に向けての提言

稲田朋美議連会長を含めた原発推進派は、
エネルギー問題と脱炭素を優先し、原発
問題の解決に対処できていません。

この3つの問題を同時に解決できる対策
はないのでしょうか?

私は専門家ではありませんが、
解決策はあると考えます。

但し、解決の為の優先順位をコントロー
ルできることが条件となります。

❶原発問題の解決
❷脱炭素
❸エネルギー問題

輸出企業の工場を削減することで、❷と❸
の問題の多くは解消できると考えます。

ものづくりは良いことですが、
量ではなく、質を求める必要があります。

大事なことは、単純です、
「作りすぎない」ということです。

輸出企業からの法人税、輸出企業に投資を
する投資家からの所得税を主な税収とする
今の仕組みを変える必要があります。

その場合の雇用問題は、例えば、基礎研究
の分野、あるいは高齢者の雇用と介護支援
、若者の雇用と教育支援に関するサービス
事業を強化し、そこに働く場を移す取り組
みで対処する選択肢もあります。

スポンサーリンク

まとめ(脱成長コミュニズム)

政府・与党や自民党の原発推進派でつくる
議員連盟では、原発を新たにつくる動きが
強まってきています。

しかし、現在原発が抱える問題を解消する
ための対策が講じられている状況ではあり
ません。

2050年カーボンニュートラルや2030年
温室効果ガス46%削減(2013年比)が、
原発をすすめる理由とされています。

政治の決断をするための根拠、優先順位
に問題があると言えます。

正しい方向に修正されることを強く願っ
ています。

解決策の1つとして、
『人新世の「資本論」』(斎藤幸平)
『脱成長コミュニズム』を支持します。

ボアソルチ。

株式会社CSI総合研究所
 
代表取締役 大高英則

コメント

タイトルとURLをコピーしました